【装画・挿絵】「班上的爱哭鬼」云南出版集团 (「なきむし」中国語版 )

「班上的爱哭鬼」云南出版集团

発行日:2022年7月
作:いまむらあしこ
絵:にしざかひろみ
出版社:云南出版集团

2018年に理論社から出版された児童書『なきむし』(作 いまむらあしこ/絵 にしざかひろみ)の中国語版です。

理論社 Website

【挿絵】「小学館世界J文学館」小学館

「小学館世界J文学館」小学館

編集委員:浅田次郎・角野栄子・金原瑞人・さくまゆみこ・沼野充義
編集顧問:野上 暁
装画:福田利之
装幀・アートディレクション:城所潤
本文デザイン:城所潤+大谷浩介(Jun Kidokoro Design)
編集:塚原伸郎 他
発行人:野村敦司
出版社:小学館
印刷所:図書印刷株式会社
出版社:小学館
発行日:2022年11月27日
価格:¥5,500 (税込)
A4判

☆オランダの作家の『カトーレンの王』(作・ヤン テルラウ / 訳・西村由美)の挿絵9点と、ジョージアの作家の『サラムラの冒険』(作・アルチル スラカウリ / 訳・児島康宏)の挿絵8点を担当。

小学館世界J文学館 特設Website

【キャラクターデザイン/イラスト】 コニカミノルタプラネタリウム「猫星夜 -ある日の星空のおはなし-」

「猫星夜 -ある日の星空のおはなし-」コニカミノルタプラネタリウム
 
上映:2022年2月4日(金) 〜
会場:プラネタリアTOKYO(有楽町)
   プラネタリウム満天(池袋)
   プラネタリウム天空(押上)
 
☆『猫星夜』オリジナル「豆皿プレゼント」キャンペーン第3弾を、2022年9月9日より開催。   — 豆皿の第3弾も、かわいい “ある日の猫” デザインで仕上がっています!各館先着100名(合計300名)、なくなり次第終了。また、ケーキ皿・タオルハンカチ限定色(ブラウン)が新たなグッズに追加されました。
 

​《マタタビアロマ香るヒーリングプラネタリウム》
本作は、ある日出会った猫に導かれ辿り着いた森で不思議な星空を体験する癒しのプラネタリウム作品です。都会では見ることが出来ない天の川や、めったに出会えない流れ星、目立たなく紹介されることが少ない星座や、今はもう無くなってしまった幻の星座「ねこ座」も紹介します。上映中に香るオリジナルアロマは、マタタビをミックスした猫森香(ねこもりこう)と、プニプニとした肉球をイメージした優しい甘さの肉球香(にくきゅうこう)。魅力的な香り漂う空間で、特別な星空を一緒に楽しみませんか?

声の出演:櫻井孝宏さん(ある日の猫役)​・松岡禎丞さん(語り)
キャラクターデザイン・イラスト:にしざかひろみ
音楽:moshimoss​(モシモス)

コニカミノルタプラネタリウムWebsite
「猫星夜」告知映像

【キャラクターデザイン/イラスト】 コニカミノルタプラネタリウム「猫星夜 -ある日の星空のおはなし-」

「猫星夜 -ある日の星空のおはなし-」コニカミノルタプラネタリウム
 
上映:2022年2月4日(金) 〜
会場:プラネタリアTOKYO(有楽町)
   プラネタリウム満天(池袋)
   プラネタリウム天空(押上)
 
☆『猫星夜』オリジナル「豆皿プレゼント」キャンペーン第2弾を、2022年5月28日より開催。   — 豆皿の第2弾は、星を見つめる“ある日の猫”のデザイン。各館先着100名(合計300名)、なくなり次第終了。また、オリジナルマグカップ・ビニールポーチ・タオルハンカチ限定色(グレー)が新たなグッズに追加されました。
 

​《マタタビアロマ香るヒーリングプラネタリウム》
本作は、ある日出会った猫に導かれ辿り着いた森で不思議な星空を体験する癒しのプラネタリウム作品です。都会では見ることが出来ない天の川や、めったに出会えない流れ星、目立たなく紹介されることが少ない星座や、今はもう無くなってしまった幻の星座「ねこ座」も紹介します。上映中に香るオリジナルアロマは、マタタビをミックスした猫森香(ねこもりこう)と、プニプニとした肉球をイメージした優しい甘さの肉球香(にくきゅうこう)。魅力的な香り漂う空間で、特別な星空を一緒に楽しみませんか?

声の出演:櫻井孝宏さん(ある日の猫役)​・松岡禎丞さん(語り)
キャラクターデザイン・イラスト:にしざかひろみ
音楽:moshimoss​(モシモス)

コニカミノルタプラネタリウムWebsite
「猫星夜」告知映像

【装画・挿絵】 「なんで信長はお城を建てたの?」新泉社

「なんで信長はお城を建てたの?」
発行日:2022年5月9日
著者:畑中英二
画:にしざかひろみ
デザイン:三木俊一(文京図案室)
発行所:株式会社偕成社
印刷・製本:萩原印刷株式会社
四六判
 
装画・挿絵24点担当
 

【キャラクターデザイン/イラスト】 コニカミノルタプラネタリウム「猫星夜 -ある日の星空のおはなし-」

コニカミノルタプラネタリウム「猫星夜 -ある日の星空のおはなし-」

上映:2022年2月4日(金)~
会場:プラネタリアTOKYO(有楽町)
   プラネタリウム満天(池袋)
   プラネタリウム天空(押上)

☆イラストとキャラクターデザイン、グッズデザインを担当いたしました。

​《マタタビアロマ香るヒーリングプラネタリウム》
本作は、ある日出会った猫に導かれ辿り着いた森で不思議な星空を体験する癒しのプラネタリウム作品です。都会では見ることが出来ない天の川や、めったに出会えない流れ星、目立たなく紹介されることが少ない星座や、今はもう無くなってしまった幻の星座「ねこ座」も紹介します。上映中に香るオリジナルアロマは、マタタビをミックスした猫森香(ねこもりこう)と、プニプニとした肉球をイメージした優しい甘さの肉球香(にくきゅうこう)。魅力的な香り漂う空間で、特別な星空を一緒に楽しみませんか?

声の出演:櫻井孝宏さん(ある日の猫役)​・松岡禎丞さん(語り)
キャラクターデザイン・イラスト:にしざかひろみ
音楽:moshimoss​(モシモス)

コニカミノルタプラネタリウムWebsite
「猫星夜」告知映像​​​​​​​

【挿絵】「絡まり合う生命 人間を超えた人類学」亜紀書房

「絡まり合う生命 人間を超えた人類学」亜紀書房

発行日:2022年1月8日
著者:奥野克巳
装幀:五十嵐徹(芦澤泰偉事務所)
本文イラスト:にしざかひろみ
DTP:コトモモ社
印刷・製本:株式会社トライ
発行者:株式会社亜紀書房​
四六判

☆新規挿絵4点と以前に描いたものを6点(同著者の書籍にて使用)の、あわせて10点の挿絵を掲載していただきました。

———————
もうすぐ絶滅する人類のために
――ボルネオの森から、多種的世界とアニミズムを経て、「生命とは何か」という根源的な問いへ。 世界の覇者を自認してあらゆるものを食い尽くし、絶滅の淵に立つ人類に、世界観の更新を迫る、壮大な「来たるべき人類学」の構想。— 亜紀書房Websiteより

亜紀書房 Website
amazon​​

【装画・挿絵】 「ジークメーア 小箱の銀の狼」偕成社

「ジークメーア 小箱の銀の狼」
発売日:2021年9月
作:斉藤洋
絵:にしざかひろみ
発行者:今村正樹
発行所:株式会社偕成社
印刷所・製本所:中央精版印刷株式会社
カバーデザイン:山崎理佐子
四六判
 
 
装画・挿絵37点
 

【TV挿絵】NHK Eテレ「おはなしのくに・シンデレラ」( グリム童話 )

NHK Eテレ「おはなしのくに・シンデレラ」( グリム童話 )

明日海りお ×「シンデレラ」( グリム童話 )
放送予定:2021年2月1日(月) 午前9:05 ~ 9:15
再放送:2021年2月8日(月) 午前9:05 ~ 9:15

☆物語イラストと舞台セットイラストを担当いたしました。

元宝塚歌劇団トップスターの明日海りおさんが、「シンデレラ」物語を一人芝居で演じる贅沢でとっても素敵な回。番組の公式サイトでも公開中。

NHK Eテレ「おはなしのくに」website

【装画・挿絵】「みんな みんな おやすみなさい」あすなろ書房

「みんな みんな おやすみなさい」
発行日:2020年7月30日
文:いまむらあしこ
絵:にしざかひろみ
発行所:あすなろ書房
発行者:山浦真一
印刷所:佐久印刷所
製本所:大村製本
 
ページ数・22項